みなさん、こんにちは!
きもののほそみです(*^^*)
振袖は「成人式に着るもの」というイメージが強いですよね。
しかし実際は、振袖は成人式のために
作られた着物ではなく、
活用できるシーンは意外と多くあります。
今回は、成人式以外で振袖を
着用できるシーンを5つご紹介します!
購入した方や、
これから購入しようと思っている方は、
ぜひ振袖をご活用ください♪
【振袖は格式の高い礼装】 振袖は、未婚の女性が着る着物の中で、 いちばん格式の高い礼装(第一礼装)とされています。 そのため、成人式以外のあらたまった場にも 着ることができます。成人式に振袖を着るのは、 格式が高く、大人になる儀式に ふさわしい衣装だからなのです。 「なぜ成人式に振袖を着るのか?」について 詳しく知りたい方がはこちらで解説しています> →「成人式に着物を着る理由とは?」 |
振袖は格式の高い礼装
振袖は、未婚の女性が着る着物の中で、
いちばん格式の高い礼装(第一礼装)とされています。
そのため、成人式以外の
あらたまった場にも着ることができます。
成人式に振袖を着るのは、
格式が高く、大人になる儀式に
ふさわしい衣装だからなのです。
「なぜ成人式に振袖を着るのか?」について
詳しく知りたい方がはこちらで解説しています>
→「成人式に着物を着る理由とは?」
振袖が活用できるシーン5選
それでは、成人式以外で振袖を
着られるシーンを5つご紹介しましょう。
卒業式や謝恩会はイメチェンも楽しめる♪
卒業式には袴を着用する人が多いですよね。
これは、袴が明治時代に女学生の
制服として着用されていたことに由来します。
とはいえ「卒業式は袴でなくてはいけない」
という決まりはなく、
振袖は正式な礼装なので、
卒業式で着てもOKなのです。
また、成人式で着た振袖に
袴を合わせることもできます。
【卒業袴と振袖は印象も違う】
袴と合わせる着物は小振袖(二尺袖)といい、
振袖より袖や丈が短く、動きやすくなっています。
小振袖(二尺袖)は袴を着用する都合上、
柄が出る面積が振袖よりも少なくなります。
さらに、袴は柄のないシンプルな
デザインが多いので、
全体的にすっきりした印象です。
また、ブーツと合わせやすく、
モダンやレトロなコーディネートも楽しめます。
振袖は、袖の長さに加えて
足元まで柄が見えるので、
全体的に華やかで、
見た目としては袴よりも見ばえがします。
さらに振袖の柄は、小振袖に比べてきらびやかで
ゴージャスなものが多いのも特徴です。
【成人式の振袖+袴を合わせるのもあり】
成人式の振袖と袴を合わせることもできます。
成人式の時と合わせる小物を変えれば、
イメージチェンジも楽しめます。
袴や必要な小物だけ借りればいいので、
費用が抑えられる点もメリットです。
※帯は袴用の帯が必要です
【教職についたときにも着られる】
幼稚園や学校などの卒業式などで、
先生が卒業袴を着ることがあります。
子供たちの目にも先生の袴姿は新鮮に映り、
思い出に残ることでしょう。この場合は、
振袖だけでなく、
袴と一緒に着るのがおすすめです。
結婚式やパーティーでも喜ばれる
振袖は、結婚式に招待されたときにも着られます。
特に、神社やホテルの神殿などでの挙式は、
新郎新婦が和装のため、
着物や振袖で参加するゲストも見かけます。
和装で参列するゲストは少ないので、
招いた側にも喜ばれると思いますし、
振袖の人がいるだけで
パッと華やかな雰囲気になります♪
振袖には、小振袖、中振袖、大振袖という
種類があり、成人式で着るのは中振袖です。
大振袖は振袖の中でいちばん格が高く、
花嫁が挙式や披露宴で着る可能性があります。
花嫁が振袖を着る可能性があれば、
色が被らないように事前に確認できるとベストです。
(大振袖と中振袖で柄がまる被り…
ということはないので気にしすぎなくてOKです)
【結婚式は控えめのコーディネートがおすすめ】
主役である花嫁より目立たないように、
落ち着きのあるコーディネートがおすすめです。
・帯揚げなどの目立ちやすい
小物を振袖と同色系でまとめる
・帯は派手すぎない結び方にする
(文庫、お太鼓など)
・大きな髪飾りは使わず、
控えめのスタイルにする
【ドレスコードのあるパーティーでも着られる】
結婚式や披露宴のほか、
格式の高いパーティーでも着られます。
特に制限がなければ、インパクトのある
小物合わせもありですね♪
また、飲食物が出るようなパーティーでは、
振袖が汚れないように気を付けましょう。
着席の場合は、ひざの上にハンカチを広げて
汚れ対策をするのもおすすめです。
③お見合いや結納で好印象に
振袖は好印象を与えるので、
お見合いや結納でも活躍します。
ただし、ヘアスタイルや小物合わせは、
派手にならない程度にしましょう。
正式な結納での礼装は振袖です。
しかし、料亭に集まるなどの
簡略化した結納や、
結納の代わりに両家で顔合わせや
食事会をする場合は、ワンピースでもOKです。
ワンピースだと
「スカートの丈が気になる」
「足を出したくない」という方は、
体型が出にくい振袖もおすすめです。
振袖は正式な結納、食事会、
どちらでも失礼のない服装ですし、
婚約者や相手のご家族も華やかな
振袖姿を見たらきっと喜ばれますよ♪
④初詣は振袖で華やかに♪
振袖のきらびやかな装いは、お正月に最適です。
初詣は特に決まりがないので、
好きなコーディネートが楽しめます。
新年に着物を着ると
身が引き締まる気持ちになりますよ♪
⑤訪問着にリメイクしてさらに活用できる
振袖は、未婚の女性が着るものとされていますが、
未婚であっても30代前半くらいまでという傾向にあります。
家族や知り合いに振袖を譲れば、
その後も着てもらえる可能性があるでしょう。
しかし、譲れる人がいない場合は振袖を
「訪問着」にリメイクすることで、
さらに長く着用できます。
※ただし、訪問着に出来る場合と
出来ない場合がございますので
ご不明な点があればお問い合わせくださいませ。
【訪問着は幅広いシーンで着られる】 訪問着は、未婚・既婚どちらでも着られる着物です。 正礼装に次ぐ準礼装で、カジュアルからフォーマルまで、 多くのシーンで活用できます。 結婚式やパーティーのほか、 お子さんが生まれた場合はお宮参り、 七五三、入学式や卒業式…と多くの機会で着られます。 |
訪問着にリメイクする前提で
振袖を購入する場合は、注意点があります。
【振袖選びの注意点】 ・袖部分の柄の出かたを確認する ・30~40代が着ても派手すぎないデザインのものを選ぶ ・流行に左右されないデザインにする |
訪問着にするときは、振袖の袖を切って短くします。
切る部分に柄が入っていると、柄も切れてしまうので、
切っても問題ないデザインか確認しておきましょう。
振袖は3回以上着るなら購入がお得
「成人式以外に着る機会があるかどうか」で、
レンタルと購入を迷う方もいると思いますが、
一般的には、3回以上着る機会があれば、
購入しても元が取れるといわれています。
(ただし、クリーニングやお手入れ、
保管場所が必要です)
まとめ
振袖は、未婚女性の最も格の高い礼装として、
成人式のほかにも色々なシーンで活用できます。
振袖だけで着るだけでなく、
袴とセットで着用したり、
結婚後は訪問着にリメイクするなど、
幅広く着まわすことができます。
訪問着にする予定があれば、
それも踏まえて柄や色を選びましょう。
ほそみでは、ご購入・レンタルともに 豊富な振袖を取り揃えています。 また、当店で振袖を購入された方が、 卒業式や結婚式などで振袖を着る場合は、 着付けを無料で承ります(事前にご予約ください)。 ほそみの振袖は地域最多の600点以上! 一部をWEBで公開中です。掲載数100点以上! 振袖コレクションを見る>>> https://www.hosomi-gofuku.co.jp/furisodecollection/ 無料の試着・相談会を開催中! お気軽にご来店ください。 ご予約はこちらから↓↓ https://www.hosomi-gofuku.co.jp/about/reservation/ |
きもののほそみYouTubeチャンネルでは
振袖を着たときの困り事や成人式に関すること、
前撮り風景やお客様の声など
たくさんの動画をアップしておりますので
ぜひご覧ください。
【ご予約】はこちらから
【お問い合わせ】はこちらから
お電話でもホームページからでも大丈夫です!
きもののほそみでは、
丹波市・丹波篠山市・養父市・朝来市・多可郡・
綾部市・小浜市・敦賀市・豊岡市・福知山市・
宮津市・舞鶴市・高浜町・おおい町・若狭町・
美浜町・南丹市の方々の
成人式のお手伝いをさせて頂いております。
みなさまのご来店をスタッフ一同、
心よりお待ちしております。
--------------ーーーー
きもののほそみ (ゆめタウン店)
TEL0795-82-7000
(営業時間10:00~20:00)
きもののほそみ(舞鶴店)
TEL0773-78-3405
(営業時間10:00~19:00) 火・水・木定休日
【きものクリーニング】はこちらから